株式会社MediVation(メディベーション)、歯科アドバイザーの福嶋です。
中古機材屋にお願いして、ユニットのレザー張替えを行っていただきました。
モリタのイムシア10年落ちがきれいに生まれ変わりました。
ユニットは減価償却の対象ですから、中古4年落ち以上がベストですね。それほど大きく治療に左右するわけではありません。
私はモリタが好きですが、中古市場ではオサダが大きな人気らしいです。
その理由としては今のユニットのパーツは樹脂製が多いため経年劣化が激しい。一昔前のユニットは金属製が多く、経年劣化が遅く、物も良いためです。
最近は潰れる歯医者も多いので、特に中古のユニットが多く出回っています。
新規開業で中古ユニットをレザー張替えで雰囲気を変えて設置するのは一つの手と言ってもいいでしょう。
資金に余裕ができたら新品を買えばいいのです。
それよりは最初の内覧会や患者さんの説明ツールにお金をかけたほうが良いでしょう!